Nissa Moto Blog

バイクで巡る南仏コート・ダジュール。「Nissa」はニース語で「ニース」のことです。

【Nice motorcycle exposition】初めてのバイクモーターショーに行ってきた


スポンサーリンク

f:id:srdavi3216:20180415165609j:plain

2018年4月14日、ニースのサッカースタジアムでバイクモーターショーが開催されたので行ってきました。後部座席の座り心地以外、さほどバイクに興味のない私ですが、 かなり楽しかったです。

日本メーカーがしっかり参加していたので嬉しかった。

Kawasaki

f:id:srdavi3216:20180415170439j:plain

Kawasakiの緑が輝いていました。夫の愛車がバルカンSカフェなので、このメーカーのは意識してなくても目に入るようになっている私。

YAMAHA

f:id:srdavi3216:20180416040010j:plain

f:id:srdavi3216:20180415165831j:plain

「ザ・ダークサイド・オブ・ジャパン」て何?感はあったものの、見ている人が多かったです。写真のバイクはMT-10 SPとのこと。

SUZUKI

f:id:srdavi3216:20180416032354j:plain

見ている人多かった。

HONDA

ブースはもちろんありました。が、痛恨の写真撮り忘れ。夫は「アフリカツイン」に試乗(またがるだけ)して、その乗り心地に大喜びしていました。

 


スポンサーリンク
 

欧米ブランドも色々試乗できました。

BMW

f:id:srdavi3216:20180415171008j:plain

今回、一番夫が時間を使ったのがBMWゾーン。なぜなら、次に買うならGS1200というアドベンチャーバイクを考えているから。二人乗りで長距離旅行をしたいという野望があるのですよね。いろんなサイズを試乗できてご満悦でした。後部座席も、今のバイクに比べれてずっと良さそうでした。さすが長距離用。

TRIUMPH

f:id:srdavi3216:20180416034822j:plain

HONDAは取り忘れたのに、トライアンフはたくさん撮ってた…。夫はやはりアドベンチャーバイクの「TIGER」の 乗り心地が良かったとのこと。私は、クラシックなスタイルのバイクも素敵だなと思っています。

Harley Davidson

f:id:srdavi3216:20180415171417j:plain

どの出展メーカーも自由に試乗(またがるだけ)OKにしているなか、燦然と輝く「乗らないでください、メルシー」。なんか、「さすがハーレー」の一言でした。ちなみに屋外にはハーレー専用駐車スペースもありました。

ROYAL ENFIELD

f:id:srdavi3216:20180416035706j:plain

インドで生産されているバイク。これも格好良かったです。(頭の中で、バーフバリの俳優が乗ってそう、と勝手にイメージ)

屋外イベントもいろいろ。

ビールを売りまくってるフードトラック

f:id:srdavi3216:20180415175529j:plain

フランスはビール500㎖までは飲酒しても運転ができるので、フードトラックで酒が売っているし、皆さんビールどんどん飲んでました。ちなみに、すぐ隣で警察もバイクを展示してました。もちろん私たちも飲みました!

警察によるデモンストレーション

f:id:srdavi3216:20180415175715j:plain

ちびっ子レーシング

f:id:srdavi3216:20180415170431j:plain

可愛かった。娘が大きくなったら乗りたいって言うかなあ、言ってほしいなあという私たち。

駐輪場はさながらショールームのようだった。

f:id:srdavi3216:20180415164032j:plain

バイクイベントだけあって、ピカピカに磨かれたバイクがいっぱいでした。見て回りながら感嘆の声が止まらない私たち。私の関心は、もっぱら後部座席が「ソファですか?」みたいなバイクでした。HONDAのゴールドウィング、すごかった…。


スポンサーリンク
 

会場はOGCニースのホームスタジアム

f:id:srdavi3216:20180416043658j:plain

ところで、今回のバイクショーの会場は、地元サッカーチームのOGCニース(リーグ1)のホームスタジアムでした。ピカピカにメンテナンスされたピッチに関心を払う人はほとんどいなかったわ…。サッカーも見に来たいなあ(リーグ1の試合開始時間はたいてい日曜日の20時とか21時とかなので、試合終了23時とか。今はとても無理)。

 

来年も参加してみたいです。それでは安全運転でどうぞ!v

 

こんな記事も書いています。